![]() |
|||
| 2013年 5月撮影 | |||
![]() |
|||
| 2013年 5月撮影 | |||
![]() |
|||
| 2013年 5月撮影 | |||
![]() |
|||
| 2013年 5月撮影 | |||
![]() |
|||
| 2013年 5月撮影 | |||
![]() |
|||
| 2013年 5月撮影 | |||
![]() |
|||
| 2013年 5月撮影 | |||
![]() ![]() |
|||
| 左右の写真を見比べて下さい、左が2012年右が2013年に撮ったものです 右の画像がスッキリしている事にお気付きでしょうか、2012年の右隅から伸びた太い枝が2013年の画像では無くなっています 他にアカショウビンが留っている枝の手前に伸びている小さな枝も無くなっています、アカショウビンが留っている枝も1年前までは先がありました 県内でも有数の豪雪地帯、雪の重みで営巣していた枯れ木が次々姿を消していきます・・・・アカショウビン、いつまで姿が見れるのでしょう???? |
|||
![]() |
|||
| 2012年 5月撮影 | |||
![]() |
|||
| 2012年 5月撮影 | |||
![]() |
|||
| 2012年 5月撮影 | |||
![]() |
|||
| 2012年 5月撮影 | |||
![]() |
|||
| 2012年 5月撮影 | |||
![]() |
|||
| 2012年 5月撮影 | |||
![]() |
|||
| 2012年 5月撮影 | |||
![]() |
|||
| 2012年 5月撮影 | |||
![]() |
![]() |
||
| 2012年 5月撮影 | |||
![]() |
|||
| 2012年 5月撮影 | |||
| ショウビンブルーが素敵です! | |||
![]() |
|||
| 2012年 5月撮影 | |||
| 霧の早朝・・・・・キロロロロ~♪ | |||
![]() |
||||
| 2011年 6月撮影 | ||||
|
いきなりこちらに向かって来ました・・・何っ!! 10mくらい先の草むらに姿を消し、 しばらくすると何か咥えて反対側の枝に止まりました よく見るとサワガニのようです・・・・・やがてお腹の中に 捕食する姿は初めて見ました(*^_^*) アップ写真 足は何度か枝に叩きつけて美味しいとこだけ丸呑み |
|||
![]() |
||||
| 2011年 5月撮影 | ||||
| 2ショット (^v^)! | ||||
![]() |
||||
| 2011年 5月撮影 | ||||
![]() |
||||
| 2011年 5月撮影 | ||||
| キョロロロロ~♪♪♪ | ||||
![]() |
||||
| 2011年 5月撮影 | ||||
![]() |
||||
| 2011年 5月撮影 | ||||
![]() |
||||
| 2011年 5月撮影 | ||||
![]() |
||||
| 2011年 5月撮影 | ||||
| 今年も待ちに待ったアカショウビンさんに逢うことができました、でも今年は冬が長かったせいか2週間遅れで・・・(*^_^*) | ||||